編集長 武者正昭
キーワードは「成長」 Clappersは新しい会社です。マンガ事業も立ち上げたばかり。
ウェブトゥーンも新しいメディアです。いま漫画業界は、大きな変革期に差し掛かっています。
急速なデジタル化の波の次は、ウェブトゥーン時代の到来です。
世界を見渡せば、手つかずの沃野が広がっています。世界中で日本発の漫画が読まれるチャンスです。
Clappersでは日本で培ってきた漫画のノウハウを生かしつつ、新しいタイプのウェブトゥーンを創造していきます。今後あるのは「成長」のみ。一緒に大きくなりましょう。
武者正昭(MASAAKI MUSHA)
1981年に小学館に入社し、週刊少年サンデー、ヤングサンデー、ビックコミック、ビックコミックスピリッツにて編集に従事。『うしおととら』の藤田和日郎をはじめ、小森陽一/佐藤秀峰、『娚の一生』『姉の結婚』の西炯子といった面々と手を組み、数多くのミリオンセラーを世に送り出す。2007年に月刊flower編集長、2011年に月刊cheese編集長となり、少年誌だけではなく、少女誌の編集も行う。2018年に小学館を退社し、NHN comicoに入社。翌年の2019年にNHN comico社長に就任。2022年、株式会社clappersに入社。漫画事業責任者として、事業を立ち上げる。
Webtoon事業
■40年以上の実績と高い編集能力を活かしたマンガ制作
・紙媒体・デジタルともに豊富な経験を持ち、数多くのヒット作を生み出した編集者が、その知識や手法を活かしてマンガ制作を牽引します。
■日本工学院様との協業
・日本工学院出身の漫画家、漫画家を目指している卒業生、在校生などから コミカライズに必要な3つの工程(ネーム、線画、着色)ができる優秀なクリエーターを選抜し、高品質なマンガを制作します。
■大手企業との協業
・小説、ライトノベルの原作を持つ大手企業様と協業し、その原作でWebtoonを制作します。
– 制作実績 –
オリジナル漫画が毎日読めるマンガアプリ『comico(コミコ)』でお読みいただけます。